【SKYRIM LE】納刀時に盾を背中に背負う方法を解説

忘れないよう自分用メモがてら解説する。

必要なMOD

MODをインストール可能な環境が整っていることを前提にする。英語版SKYRIMやSKSEの導入等。

1、XP32 Maximum Skeleton Extended

スケルトン&モーションMOD。通称、XPMSE。バニラのスケルトンには背中に盾用のボーンが無いため、対応しているスケルトンが必要。XPMSEであれば、二刀流での納刀時に武器を二つ以上表示させることも可能になる。MCM(MODコンフィグメニュー)から各武器の納刀位置を変更可能。

2、Dual Sheath Redux

バニラでは納刀時に表示されなかった左手武器と杖が表示されるようになる。また、盾は背中に背負うようになり、杖も背中に背負うようになる。MCM(MODコンフィグメニュー)から杖と盾のON/OFFが可能。対応していないMOD武器には反映されない。基本的に対応していないMODの方が圧倒的に多いが、手動で対応させる方法はある。それに関しては後述する。

Dual Sheath Redux 設定方法

Dual Sheath Reduxをインストールしたら「Dual Sheath Redux Patch.jar」を実行する。JAVAが必要なので、無ければ予めインストールしておくこと。

Dual Sheath Redux_1

実行すると、このようなウィンドウが開く。

Dual Sheath Redux_2

「Open」をクリックすると、納刀時に装備を表示するためのスロット番号を選択する項目が出る。これは分からなければデフォルトのままで問題ない。Dual Sheath Redux対応のMODは、このデフォルトのスロット番号で設定されていることが多い。環境によりスロット番号が被っていたりする場合は、自分で好みの番号を選択する。
スロット番号に問題がなければ、右上の「Patch」をクリックする。あとはユーティリティが自動でパッチを作成してくれる。パッチはDataフォルダに配置される。

Dual Sheath Redux Patch.esp

パッチは忘れずに有効化しておくこと。また、新しく装備MODを入れたら必ずパッチは作成し直すこと。これでバニラ装備と、Dual Sheath Redux対応の装備MODは問題なく動作するようになる。盾は背中に背負うようになり、納刀時に左手装備も表示される。

手動による設定方法

Dual Sheath Reduxに対応していない盾を手動で設定するには「NifSkope」が必要になる。無ければインストールする。

ダウンロードサイト

今回は、Dual Sheath Reduxに非対応であるドラクエ装備のMOD「ロトの盾」を例にする。
メッシュフォルダを見ると「Rotoshield.nif」というファイルがひとつある。これを同じフォルダ内にコピーする。

Roto_1.jpg

 

Roto_2.jpg

コピーしたら元のファイル名に「OnBack」を追加してリネームする。「RotoshieldOnBack.nif」を「NifSkope」で開く。コピーしないで「Rotoshield.nif」を直接開いて、「RotoshieldOnBack.nif」別名保存でも良い。

Roto_4.jpg

Block Listの「3 NiStringExtraData」をクリックすると、Block Detailsに詳細が表示される。二段目の「SHIELD」を右クリックしてEditを開く。

Roto_5.jpg

「SHIELD」を「ShieldBack」に書き換えてOKをクリック。

Roto_6.jpg

保存して「NifSkope」を終了させる。
次に、この保存した「RotoshieldOnBack.nif」をコピーし、元のファイル名に「Clk」を追加してリネームする。

Roto_3.jpg

最後に「Dual Sheath Redux Patch.jar」を実行して、パッチを作成すれば作業は完了。

盾の位置を調整する方法

「RotoshieldOnBackClk.nif」を「NifSkope」で開く。

Roto_7.jpg

赤く囲った部分の数字を変更することで、位置の調整が可能。Z軸は前後なので、スクリーンショットのようにマイナスの値を入力すると盾は後方に移動する。前方に移動させたい場合はプラスの値を入力する。個人的に-5から-7辺りが丁度良いと感じる。X軸とY軸(上下左右)は余程のことが無い限り調整する必要は無いと思う。盾によっては背中に近すぎたり離れ過ぎたりするので、気になるのであれば自分で調整しよう。尚、この調整はEnhanced Character Edit等のキャラクターメイキングで調整するものと違い、個別に反映される。

Skyrim45.jpg

Skyrim46.jpg

他にも角度を調整する項目等があり、慣れてくれば自分で色々と変更できるだろう。最低限の設定をしたままだと盾は右に25度程傾いているが、スクリーンショットのように、真っ直ぐにすることも可能。
追記:下記の記事で角度や大きさの調整方法を解説

【SKYRIM LE】納刀時に盾を背中に背負う方法を解説 ~PartⅡ~
前回の記事で触れていなかった盾の大きさや角度の調整方法を解説。

まとめ

設定が完了したらゲーム内で確認してみよう。

Skyrim47.jpg

常時左手に持っていた盾は背中に背負うようになった。スッキリしていて良い感じだ。

Skyrim48.jpg

NPCも盾を背中に背負うようになる。XPMSEのMCMで、武器や盾の納刀位置をプレイヤーとNPCで別に設定することが可能。スクリーンショットでは、プレイヤー(エリーン)は片手剣を背中に背負っているが、NPCはバニラと同じ状態になっている。MOD製作者様に感謝!

タイトルとURLをコピーしました